・容器包装プラスチック
「容器」とは商品を入れるもの(袋を含む)、「包装」とは商品を包むもので、容器包装プラスチックとは、その中身を出したり、使ったり、中身商品と分離した後、不用となるプラスチック製の容器や包装のことをいいます。
(注)容器包装プラスチックにはのマークが表示されています。
・製品プラスチック
100パーセントプラスチック素材でできている製品。
上記の2点を「プラスチック資源」として一括収集します。プラスチック資源の対象外のものもありますので、詳しくは大阪市:令和7年4月からプラスチックの分別方法がかわります~プラスチック資源の一括収集が始まります~ をご覧ください。
ご協力よろしくお願い致します。
コメントをお書きください